食事は人生において最も重要な営みのひとつです。満足のいく食事をとれることは、それだけで人生の充実へとつながります。そんな食生活が矯正治療によって質の低いものになるのなら、きれいな歯並びは諦めようと考える方も少なくないことでしょう。そこで今回は、矯正中の食生活について、注意すべき点や食べられないものなどをオレンジ歯科クリニックが詳しく解説します。
▼矯正装置によって異なる食事への影響
矯正中の食事について語る上で、まず装置による影響の違いをお伝えしておかなければなりません。昨今、注目を集めているマウスピース矯正と従来のワイヤー矯正とでは、食生活に与える影響に雲泥の差が見られるからです。
◎マウスピース矯正による食事への影響と注意点
インビザラインに代表されるマウスピース矯正は、何かを食べる際には矯正装置を外すため、食事への影響は皆無に等しいです。普段通りに好きなものを好きなだけ食べることができます。ですから、矯正治療による食事制限を回避したい方は、マウスピース矯正を検討すると良いといえます。
ただし、マウスピース矯正は、矯正用マウスピースを着けている時だけ、食事制限がかかります。マウスピースを着けたまま食べ物を噛めば装置が割れてしまいますし、ジュースを飲んでも虫歯のリスクが上昇します。つまり、マウスピース矯正では、装置を着けている時は水しか飲めないのです。これはある意味で盲点となりやすいマウスピース矯正のデメリットといえるでしょう。
◎ワイヤー矯正による食事への影響と注意点
ワイヤー矯正には、いくつかの食事制限がかかります。まず、おせんべいやナッツのような極端に硬いものはできるだけ避けるようにしましょう。硬い食べ物を無理に噛もうとすると、ブラケットやワイヤーが外れてしまいます。
ネバネバとした粘着性の高い食べ物も要注意です。具体的には、ガムやキャラメルのような食べ物は、ブラケットの凹凸のある部分などにへばりついて取れなくなります。そこに食べかすなどが付着すると、虫歯リスクが大きく上昇するため十分な注意が必要です。
ワイヤーを調整した直後は、噛むと歯に強い痛みが生じることから、人によってはお粥やスープしか食べられないこともあります。ワイヤーの調整後の痛みは2~3日で消失するものの、短い期間でも食事に大きな制限がかかる点は大きなデメリットといえるでしょう。
▼普段通りに食事したいのならマウスピース矯正がおすすめ
矯正装置にはそれぞれ異なるメリットとデメリットがありますが、“食事のしやすさ”という観点で比較した場合は、間違いなくマウスピース矯正の方が優れているといえます。マウスピース矯正には原則として食事制限がかからないため、矯正中であっても普段取りにご飯を食べられるからです。もちろん、マウスピースを装着中は不便な思いをすることになりますが、その点を加味してもワイヤー矯正より快適であることでしょう。
▼まとめ
今回は、矯正中の食事で注意すべきことや食べられないものについて、オレンジ歯科クリニックが解説しました。ワイヤー矯正では、硬い食べ物やネバネバした食べ物は食べない方が良いといえます。マウスピース矯正は、基本的に食事制限がかからないので、矯正中でも好きなものを好きなだけ食べることが可能です。