オレンジ歯科クリニック

TOPICS トピックス

矯正は痛い?抜歯の可能性と矯正器具装着による痛みを歯医者が解説!

お口の中で生じる痛みというのは、その他の痛みとは少し違いますよね。小さな口内炎がひとつできただけでも、会話や食事、睡眠にまで支障が出ることもあります。そのためお口の中にさまざまな処置を施す矯正治療には、痛みに関する不安が大きくなっていることでしょう。今回はそんな矯正治療に伴う痛みについて、オレンジ歯科クリニックがわかりやすく解説します。

 

▼矯正で起こり得る痛みの種類

 

矯正治療で生じる痛みは、大きく3つに分けられます。それは「歯が移動する時の痛み」と「抜歯の時の痛み」と「矯正器具による痛み」の3つです。

 

◎歯が移動する時の痛み

 

矯正治療では、歯に対してそれなりに強い力を加えます。顎の骨に埋まっている歯を人為的に動かすのですから、それ相応の矯正力が必要となるからです。この時に生じる痛みは、時期によって大きく異なります。例えば、マルチブラケット装置でワイヤーを調整した直後は痛みが強く、食べ物をしっかりと噛むことも難しくなります。それから2~3日経過すると、矯正力が消費されて、痛みを感じにくくなります。歯並びが良くなってきたら、調整直後の痛みも軽くなっていくことでしょう。

 

◎抜歯の時の痛み

 

矯正のために歯を抜くことを便宜抜歯(べんぎばっし)といいます。多くのケースでは、前から4・5番目の小臼歯を抜くことになるので、抜歯後の腫れや痛みはそれほど強くはありません。矯正中も局所麻酔が効いているので痛くはありませんよ。帰宅した後に痛み止めや腫れ止めを飲むことで、抜歯後の痛みも最小限に抑えられます。矯正のために親知らずを抜いた場合は、小臼歯を抜歯した時よりも痛みが強くなることが多いです。

 

【抜歯の可能性について】

 

矯正治療で抜歯が必要になるかどうかは、精密検査を行ってみなければわかりません。顎の骨が小さい、歯のサイズが大きいなどの理由でスペースが不足している場合は、抜歯が必要となりやすいです。スペース不足が軽度であれば、歯の側面を削るディスキングや歯列の側方拡大などで対応できることもあります。

 

◎矯正器具による痛み

 

矯正器具装着による痛みは、お口の粘膜の形状や歯並びの状態、痛みへの感受性によって変わってきます。矯正器具がお口の粘膜を傷付けるようなことがあると、強い痛みが生じる場合もあります。ただ、矯正器具装着による痛みや違和感は、1ヵ月程度で慣れることがほとんどで、だんだんと気にならなくなるものです。ワイヤーが飛び出して粘膜を傷付けているような場合は、すぐに歯科医院で調整してもらいましょう。

 

▼マウスピース矯正は痛みが少ない

 

このように、矯正治療にはいろいろな場面で痛みが生じることがありますが、マウスピース矯正を選択することでそのリスクを最小限に抑えられます。なぜなら、マウスピース矯正では比較的弱い力で歯を動かすからです。薄くて表面が滑らかな装置(マウスピース)は、粘膜を圧迫したり、傷付けたりすることも少ないです。抜歯の可能性はワイヤー矯正と差は見られませんが、総じてマウスピース矯正の方が痛みの少ない治療法といえるでしょう。

 

▼まとめ

 

今回は、矯正治療の伴う痛みや抜歯の可能性について、オレンジ歯科クリニックが解説しました。上述したように、矯正治療に伴う痛みを最小限に抑えたいのであれば、マウスピース矯正がおすすめといえます。もちろん、すべての症例にマウスピース矯正が適応できるわけではありませんので、関心のある方はまず一度、当院までご相談ください。