オレンジ歯科クリニック

TOPICS トピックス

虫歯菌とは?口腔内にいる菌の種類を解説

虫歯は細菌感染症の一種であり、歯に虫歯菌が感染することで発症する病気です。そんな虫歯菌にはいくつかの種類があるのをご存知でしょうか?

 

▼虫歯の主な原因菌やミュータンス

 

虫歯菌と聞いてまず頭に思い浮かぶのは「ミュータンスレンサ球菌」ですよね。
虫歯の主な原因菌で、虫歯にかかっている人のほとんどでお口の中から検出されます。ミュータンスレンサ球菌は、虫歯の出発点となる細菌なので、初期の虫歯でもお口の中で繁殖しています。

▼虫歯の進行に伴って増える菌種

 

ソブリヌスラクトバチラスといった細菌も虫歯の原因となりますが、発症して間もない頃はそれほど多くはありません。
虫歯が進行する過程で増えていき、歯質を溶かす現象を促進していきます。つまり、虫歯は進行していく過程で、活動する細菌の種類も微妙に変化していくものなのです。


→放置はヤバい!?虫歯を放置すると起こる3つのリスク

▼口腔内には700種類以上の細菌が生息している

 

上述したのは虫歯の発症に関与している細菌ですが、実はそれ以外にもお口の中には700種類以上にも及ぶ細菌が生息しています。
口腔内細菌全体の数は1,000臆に及ぶとも言われています。毎日の口腔ケアが不十分だと、その数はさらに増加します。

 

▼まとめ

 

このように、虫歯菌にはいくつかの種類があり、それぞれ性質が異なります。とはいえ、初期の段階で虫歯治療を受けてしまえば、歯の寿命が大きく縮まることもありませんので、早期発見・早期治療に努めましょう。

おすすめの記事:虫歯治療の費用はいくらかかるの?